-
大自然で暮らすために:キャンプで初めての飯盒炊飯に挑戦してみた
こんにちはさぷたくです。 普段は会社員として街で暮らしていますが、自然が大好きで、将来的には大自然の中に自分の拠点を持ちたいと考えています。 とはいえ、すぐに環境を変えることはできません。だからこそ、今は会社員をしながらも「自然に触れる時... -
【水道代の見直し術】価値観に沿った行動でムリなく節約!
こんにちはさぷたくです。 ミニマルライフコストを下げて、その分時間とお金に余裕を持って理想の生活を実現させたい。 そんな思いから、家計簿の全項目を見直す取り組みをしています。 今回は、前回立てた目標に対して「何ができるのか」を具体的に決めて... -
【過去2年間の実績公開】ガス代のミニマルを目指し、目標を立ててみた
こんにちは、さぷたくです。 ミニマルライフコストを下げ、その分の時間とお金をやりたいことに使って、理想の生活を実現したい。 そんな思いで、家計簿の全項目を見直しています。 今回は、ガス代について料金体系を理解した上で、過去の実績をもとに今後... -
【過去2年間の実績公開】電気代のミニマルを目指し、目標を立ててみた
こんにちはさぷたくです。 ミニマルライフコストを下げて、その分時間とお金に余裕を持って理想の生活を実現させたい。 そんな思いで、家計簿の全項目の見直しを実施しています。 今回は、電気代について電気代の仕組みを理解し、過去2年の電気代実績をも... -
【過去2年間の実績公開】水道代のミニマルを目指し、目標を立ててみた
こんにちは、さぷたくです。 ミニマルライフコストを下げ、その分の時間とお金をやりたいことに使って、理想の生活を実現したい。 そんな思いで、家計簿の全項目を見直しています。 今回は、水道代について料金体系をしっかり理解した上で、過去の実績をも... -
やりたいことに時間と情熱を注ぐため。過去2年間の家計簿をもとにミニマルライフコストを計算してみた
こんにちは、さぷたくです。 やりたいことがある。でも、仕事を辞めるとお金が不安。早く理想の生活を送りたいのに、そんな考えが頭の中をぐるぐる回り続けています。 この連鎖を断ち切るには、「自分にとって最適な最低限の暮らしを把握し、やりたいこと... -
【合計46万円/年】私が実践した効果が高い節約3選
こんにちは、さぷたくです。 貯蓄や投資を増やしたいと考えている方は多いですよね。身近で手軽にできる節約は、その一つの選択肢になると思います。とはいえ、どのように節約を始めればいいか迷うこともあるかもしれません。 今回の記事では、私が実践し... -
【楽しくDIY節約!】雑草だらけの庭に人工芝を自分で敷いてみた
こんにちは、さぷたくです。 毎年夏が来るたびに庭が草だらけになり、草むしりをしてもすぐにまた生えてきて、手入れが大変ですよね。でも、防草対策をしようとするとお金や手間がかかるなぁと思って、つい放置してしまうことが多いですよね。 しかし、今... -
【たった3つ!】三日坊主の私が節約を継続できている理由
こんにちは、さぷたくです。 昨今、節約に関する情報は溢れており、調べれば何かしらの節約方法を見つけることができます。しかし、「何から始めればいいのか分からない」「やってみても長続きしない」といった理由で、結局節約できずに日々を過ごしてしま... -
【節約のコツ!】着実に無駄を減らす節約の3ステップ
こんにちは、さぷたくです。 楽しいことにお金を使って人生を楽しみたいですよね。とはいっても、『お金がない』『時間がない』と思われてる方も多いのではないでしょうか。 今回の記事は、そんな悩みを解消する方法をご紹介します。※本記事の金額は目安で...
12